ホーム > 組織別情報 > 静岡県議会トップページ > 県議会の日程・質問議員 > 質問議員・質問項目(令和2年6月定例会一般質問(6月30日))
ここから本文です。
質問項目(一括質問方式) |
1.県内農業の活性化に向けた今後の取組について 2.スポーツの聖地づくりについて 3.新東名高速道路及び関連アクセス道路の整備促進について 4.事前復興行動計画に基づく県の取組について 5.今後の放課後児童クラブへの支援について 6.東富士演習場の諸課題に対する県の対応について 7.新型コロナウイルス危機を契機とした事業用地供給の取組について |
質問項目(分割質問方式) |
1.公衆衛生を担う保健所体制の強化について 2.脱炭素(ゼロカーボン)に向けた取組について 3.交通弱者の生活の足を守るバス路線の維持について 4.県内でのスポーツ大会等のイベント再開について 5.医療崩壊の回避に向けた病院経営への支援強化について 6.障害のある方が働く就労継続支援B型事業所への支援について 7.選挙投票率向上への取組について |
質問項目(分割質問方式) |
1.中小製造業への支援について 2.県産農林水産物のeコマースについて 3.ふじのくに地域医療支援センターについて 4.アダプティブ・ラーニングの推進について 5.未利用となった県有施設の再利用について 6.自転車利用の拡大に係る自転車通勤の促進について 7.浜名湖景観形成行動計画の推進について 8.浜名湖西岸地区における工業団地のアクセス道路について 9.浜名湖舟運について |
質問項目(分割質問方式) |
1.マリンバイオテクノロジーの産業応用について 2.清水港港湾計画の改定について 3.社会健康医学大学院大学について 4.地域医療構想の推進について 5.新型コロナウイルス感染症の影響について 6.将来を見据えた県職員の定数について 7.特別支援学校の整備について |
お問い合わせ
県議会事務局議事課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2562
ファックス番号:054-221-3179
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください