ホーム > 組織別情報 > 静岡県議会トップページ > 県議会の日程・質問議員 > 質問議員・質問項目(令和2年9月定例会一般質問(9月30日))
ここから本文です。
質問項目(一括質問方式) |
---|
1.東京一極集中の是正に向けた本県の活性化について (1)移住・定住施策の取組 (2)活力を生む企業の誘致、定着 2.新型コロナウイルス感染症対策について 3.教育の充実と円滑化について 4.リニア中央新幹線整備への県の対応について |
質問項目(分割質問方式) |
---|
1.本県への若者の新しい流れの創出について 2.海外駐在員事務所の役割について 3.県債残高について 4.アーティストが活躍できるふじのくにづくりについて 5.災害時における廃棄物処理について 6.企業局の水道施設の災害対応について |
質問項目(一括質問方式) |
---|
1.山の洲(くに)の連携に向けた取組について 2.リニア中央新幹線整備について 3.職員の適切な人員配置について 4.地籍調査の促進について 5.非住宅分野における県産材製品の需要拡大について |
質問項目(一括質問方式) |
---|
1.ChaOIプロジェクトによる茶業振興について 2.富士山静岡空港のにぎわいづくりについて 3.消防学校の教育訓練の充実について 4.地域日本語教育の推進について 5.農業用ため池の防災・減災対策について 6.新規採用教員の育成について 7.オンライン学習のさらなる取組の推進について |
お問い合わせ
県議会事務局議事課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2562
ファックス番号:054-221-3179
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください