ホーム > 組織別情報 > 静岡県議会トップページ > 県議会の日程・質問議員 > 質問議員・質問項目(令和3年9月定例会一般質問(10月1日))
ここから本文です。
質問項目(一括質問方式) |
1.東京2020オリンピック・パラリンピックのレガシーを生かした東部・伊豆地域の活性化策について 2.カーボンニュートラルに向けた取組について 3.児童虐待に対する児童相談所の体制と家庭的な養育の推進について 4.動物の愛護及び管理に関する法律の改正に係る県の対応について 5.沼川、高橋川の水災害による被害軽減の取組について |
質問項目(一括質問方式) |
1.男女共同参画の推進について 2.小学校高学年の教科担任制について 3.働き方改革について 4.地域日本語教育について 5.コロナ禍における児童の交通安全教育について |
質問項目(一括質問方式) |
1.県立農林環境専門職大学の課題と将来展望について 2.デジタル化の推進に向けた職員の意識改革について 3.県道磐田停車場線及び県道磐田天竜線の無電柱化推進について 4.防犯カメラの設置の推進と支援について 5.特別支援学校の整備について 6.老朽化した水道管の漏水対策について |
お問い合わせ
県議会事務局議事課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2562
ファックス番号:054-221-3179
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください