ホーム > 組織別情報 > 静岡県議会トップページ > 県議会の日程・質問議員 > 質問議員・質問項目(令和3年12月定例会一般質問(12月8日))
ここから本文です。
質問項目(一括質問方式) |
1.県事業への民間活力の活用について 2.障がい者の利便性向上について 3.静岡県総合健康センターの利活用の方向性について 4.多様性のある農業について 5.都市計画道路谷田幸原線の整備について 6.子どもが抱える社会問題への対応について |
質問項目(一括質問方式) |
1.知事の政治姿勢について 2.教育行政について 3.現役世代の介護者の負担軽減について 4.富士山静岡空港の利用促進について 5.馬込川河口部における津波対策の推進について |
質問項目(一括質問方式) |
1.少子化対策に向けた出会いの機会の創出について 2.パラスポーツ普及に向けた情報発信について 3.高齢者が安心して暮らせる地域づくりについて 4.商店街の空き店舗を活用したリノベーションまちづくりの取組について 5.福田漁港・浅羽海岸サンドバイパスの現状と今後の対策について 6.事業者等を守り育てる静岡県公契約条例の周知と取組の進捗管理について |
質問項目(一括質問方式) |
1.人口減少対策について 2.東京2020オリンピック・パラリンピック出場選手の活躍の継承について 3.磯焼けの課題と対策について 4.静岡の海の保全について 5.小笠地区新構想高等学校計画の今後について |
お問い合わせ
県議会事務局議事課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2562
ファックス番号:054-221-3179
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください