エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

静岡県公式ホームページ

検索の方法

防災・緊急情報

  • 閲覧補助
  • Foreign language

  • ホーム
  • 目的から探す

    • イベント
    • 電子申請
    • オープンデータ・統計データ
    • ご意見・ご要望
    • パブリックコメント
    • 採用情報
    • 条例・規則・公報
    • 申請書ダウンロード
  • テーマから探す

    • くらし・環境
    • 健康・福祉
    • 子ども・教育
    • 観光・スポーツ・交流
    • 産業・しごと
    • まちづくり・県土づくり
  • 組織から探す

    • 県庁の組織
    • 静岡県議会
    • 教育委員会
    • 静岡県警察
    • 県立病院外部リンク・新しいウィンドウで開きます
    • 県内市町
  • 県政情報

    • 静岡県の紹介
    • 県庁の情報
    • 職員採用情報
    • 計画・プラン・構想
    • 税金
    • 財政・出納・監査
    • 施設・県の機関案内
    • 条例・規則・公報
    • 市町の行財政
    • 入札・公募・公売
    • 行政改革・情報公開
    • 広聴・広報
    • オンラインサービス
    • 地域局
    • 静岡県議会
    • 選挙
    • 県政関連リンク集

現在の位置:  ホーム > 健康・福祉 > 高齢者福祉 > 介護指導班からの各種お知らせ > 感染症等への対応(新型コロナ含む) > 新型コロナウイルス感染症の対応(介護施設関係) > 新型コロナウイルスの感染防止対策の再徹底(注意喚起)


ここから本文です。

新型コロナウイルスの感染防止対策の再徹底(注意喚起)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1002981 

印刷大きな文字で印刷

  • 新型コロナウイルスの感染防止対策の再徹底について(注意喚起)令和3年8月19日
  • 新型コロナウイルスの感染防止対策の再徹底について(注意喚起)

新型コロナウイルス感染症の対応(介護施設関係)

  • 今夏の新型コロナウイルス感染症の感染拡大に備えた対応について
  • 今冬の新型コロナウイルス感染症の感染拡大に備えた対応について
  • 新型コロナウイルス感染症対策のための資料集(研修動画・対応マニュアル(FAQ)・事例集など)
  • 新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけの変更に伴う人員基準等に関する臨時的な取扱いについて
  • 新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付け変更等について
  • 新型コロナウイルス感染症の感染情報についての報告について
  • 新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付け変更後の 療養期間の考え方等について
  • 高齢者施設等における令和5年度の新型コロナワクチン接種について
  • 新型コロナウイルス抗原定性検査キットによる 高齢者施設等の従事者の定期的な検査の一時終了について
  • 社会福祉施設等における新型コロナウイルスへの対応
  • 新型コロナウイルスの感染防止対策の再徹底(注意喚起)
  • オミクロン株対応ワクチンの接種回数の間違い防止について
  • 高齢者施設における施設内感染者対策のための自主点検の実施依頼について
  • 新型コロナウイルス感染症と季節性インフルエンザ同時流行の予防と備え等について
  • 介護従事者のオミクロン株対応ワクチン接種の接種促進について(依頼)
  • 医療ひっ迫防止対策強化宣言を踏まえた協力について(要請)
  • オミクロン株対応ワクチン接種の推進について(依頼)
  • 福祉施設等における感染防止対策と感染者発生時の対応について(依頼)
  • 「新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所の人員基準等の臨時的な取扱いについて(第12報)」に関するQ&Aについて
  • 【重要】新型コロナウイルス感染症に係る通所介護事業所の介護報酬等の臨時的な取扱いについて(通知)
  • 医療施設等における新型コロナウイルス感染症への対応について
  • 介護サービス事業所・施設における感染防止対策支援事業費補助金(令和3年度新型コロナウイルス感染症流行下における介護サービス事業所等のサービス提供体制確保事業)
  • 学校・保育施設、高齢者及び障害者施設等におけるワクチン追加接種のさらなる推進について
  • 現下の新型コロナウイルス感染症の感染状況を踏まえた協力要請について
  • 高齢者施設等における早期のワクチン追加接種の促進について
  • 消費税仕入控除税額等の報告について(新型コロナウイルス感染症緊急包括支援交付金(介護分))
  • 新型コロナウイルス「オミクロン株」への対応について(注意喚起)
  • 新型コロナウイルスに関するQ&Aについて
  • 新型コロナウイルスの感染防止対策の再徹底について(注意喚起)
  • 新型コロナウイルスの感染防止対策の再徹底について(注意喚起)
  • 新型コロナウイルスの感染防止対策の再徹底について(注意喚起)
  • 新型コロナウイルスの感染防止対策の再徹底について(注意喚起)
  • 新型コロナウイルスの感染防止対策の再徹底について(注意喚起)
  • 新型コロナウイルスの感染防止対策の再徹底について(注意喚起)
  • 新型コロナウイルスの感染防止対策の再徹底について(注意喚起)
  • 新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬の高齢者施設等における活用について
  • 新型コロナウイルス感染症に係るクラスター発生時の応援派遣等について
  • 新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所の人員基準等の臨時的な取扱いについて
  • 新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所等に対するサービス継続支援事業(国1次補正)の実施
  • 新型コロナウイルス感染症に係る短期入所サービス系における臨時的な取扱いの終了について
  • 新型コロナウイルス感染症に係る通所介護・通所リハビリテーション事業所における時間延長サービス体制の届出期限について(令和2年7月3日掲載)
  • 新型コロナウイルス感染症に係る通所介護費及び通所リハビリテーション費の請求の臨時的な取扱いにおける介護給付費の届出について
  • 新型コロナウイルス感染症に係る通所介護費及び通所リハビリテーション費の請求の臨時的な取扱いの終了に伴う介護給付費の届出について
  • 新型コロナウイルス感染症に係る入所施設嘱託医・配置医・協力医向け研修について(御案内)
  • 新型コロナウイルス感染症に係る廃棄物の適正処理等について
  • 新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者のうち社会機能維持者の待期期間の取扱いについて(通知)
  • 新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者の取扱い等について
  • 新型コロナウイルス感染症感染者及び濃厚接触者の職場復帰時の取扱いの補足について
  • 入所・居住系高齢者福祉施設における新型コロナワクチンの4回目接種の推進について(依頼)
  • 布製マスクの配布希望の申出等について
  • 令和3年度新型コロナウイルス感染症流行下における介護サービス事業所等のサービス提供体制確保事業(感染拡大防止支援事業)
  • 新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者の取扱い等について
  • 介護従事者が濃厚接触者となった場合の早期職場復帰支援について
  • オミクロン株BA.5による感染者急増を踏まえた協力要請について
  • オミクロン株BA.5の感染拡大を踏まえた協力の要請について
  • 職員が陽性者や濃厚接触者となった場合の早期職場復帰支援について
  • 新型コロナウイルス抗原定性検査キットの配布等について
  • 現下の新型コロナウイルス感染症の感染状況を踏まえた協力について(要請)

ページの先頭へ

  • 前のページへ戻る
  • ホームへ戻る

  • テーマから探す

    • くらし・環境
    • 健康・福祉
    • 子ども・教育
    • 観光・スポーツ・交流
    • 産業・しごと
    • まちづくり・県土づくり
  • 防災・緊急情報

静岡県

静岡県 法人番号 7000020220001
〒420-8601 静岡県静岡市葵区追手町9番6号
  • 各種お問い合わせ
  • 県庁へのアクセス
  • 著作権・リンクについて
  • 個人情報保護について
  • 静岡県公式ホームページウェブアクセシビリティ方針について
  • リンク集
  • サイトマップ

Copyright © Shizuoka Prefecture. All Rights Reserved.