ここから本文です。
障害者政策課では、障害のある人が地域で安心して暮らすことの出来る社会を目指して、差別解消や工賃向上などによる障害のある人の自立と社会参加に向けた取組、障害者福祉施設の整備推進などの業務を行っています。
障害福祉サービス事業所の指定等に関することは、福祉指導課障害指導班が担当しています
各班の紹介 | |
---|---|
障害者政策班 | 主な業務内容・・・障害者計画、障害福祉計画や障害福祉サービス等に関すること 電話番号・・・・・・・054-221-2352 |
障害者施設班 | 主な業務内容・・・施設整備費補助金、県立障害者施設に関すること 電話番号・・・・・・・054-221-2328 |
就労支援班 | 主な業務内容・・・障害のある人の就労支援や工賃水準の向上に関すること 電話番号・・・・・・・054-221-3619 |
新着情報(県民の皆様へ)
令和5年1月4日・・・事業所名鑑データベースを更新しました。県内事業所で受注可能な業務を検索できます。
令和4年12月22日・・・「心の輪を広げる体験作文」及び「障害者週間のポスター」静岡県推薦作品を掲載しました
令和4年11月16日・・・11月17日令和4年度「静岡県障害を理由とする差別解消推進県民会議」を開催します。
令和4年10月12日・・・「ふじのくに福産品一人一品運動」参加企業・団体を公表します。
令和4年7月28日・・・・令和4年度合理的配慮理解促進事業費補助金の公募を募集します(2次募集)(終了しました)
令和4年7月13日・・・・県内の民間企業等を対象とした「ふじのくに福産品一人一品運動協力隊」の募集を開始しました。
令和4年7月12日・・・・障害のある人を対象とした「居宅介護職員初任者研修」の受講生を募集します。
令和4年7月8日・・・・令和4年「心の輪を広げる体験作文」及び「障害者週間ポスター」の募集について(終了しました)
令和4年5月27日・・・・令和4年度「静岡県障害者就労施設等からの物品等の調達方針」を決定しました。
令和4年3月31日・・・・第5次静岡県障害者計画を策定しました。
令和3年12月16日・・・静岡県立富士見学園の民営化に係る移譲先法人の選定結果について
令和3年12月13日・・・令和3年度障害を理由とする差別を解消するための推進県民会議を開催しました。
新着情報(事業所の皆様へ)
令和5年1月26日・・・・令和3年度県平均工賃(賃金)実績について
令和5年1月16日・・・・障害者就労施設等に対する物品、役務の発注情報の公表について
令和4年11月25日・・・・令和4年度介護サービス事業所等物価高騰対策支援金(障害分)について(申請受付期間を延長しました)
令和4年10月18日・・・・令和4年度静岡県障害者虐待防止・権利擁護研修の開催について
令和4年8月24日・・・・令和4年度サービス管理責任者等実践研修の開催について
令和4年8月2日・・・・令和4年度サービス管理者等更新研修の開催について
令和4年7月5日・・・・・令和4年度サービス管理責任者等基礎研修の開催について
令和4年6月1日・・・・令和4年度知的障害者等居宅介護職員養成研修事業委託先の募集について
令和4年6月1日・・・・・令和5年度社会福祉施設等施設整備費補助金に係る概要調書の提出について
令和4年5月26日・・・・令和4年度ふじのくに福産品販路拡大事業(新商品開発)委託先の募集について
令和4年5月19日・・・・令和4年度企業CSR連携促進事業委託先の募集について
令和4年4月25日・・・・令和4年度相談支援従事者初任者研修の開催について
令和4年4月14日・・・・令和4年度相談支援従事者現任研修の開催について
令和4年4月6日・・・・・福祉・介護職員処遇改善臨時特例交付金について
令和4年3月31日・・・令和4年度相談支援従事者・サービス管理責任者等研修日程の公表について
令和4年2月22日・・・・令和4年度障害者就労モデル事業委託先の募集について
令和4年1月14日・・・・令和3年度「ふじのくに型」障害児・者支援研修の開催について
令和3年12月27日・・・障害福祉サービス施設・事業所等における感染防止対策支援事業の申請について
令和3年10月28日・・・令和3年度主任相談支援専門員研修及び相談支援従事者等専門コース別研修は中止になりました
令和3年10月19日・・・令和3年度相談支援従事者・サービス管理責任者等研修日程の一部が変更になりました
令和3年8月30日・・・・令和3年度相談支援従事者、サービス管理責任者等に係る研修の日程及び実施方法が変更になりました
令和3年7月26日・・・・令和3年度相談支援従事者・サービス管理責任者等研修日程の一部が変更になりました
お問い合わせ
健康福祉部障害者支援局障害者政策課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2352
ファックス番号:054-221-3267
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください