ホーム > 健康・福祉 > 衛生・薬事 > 静岡県健康福祉部生活衛生局衛生課 > 食中毒について
ここから本文です。
このページの目次です。クリックで該当箇所にジャンプします。
No. |
発生月日 |
管轄保健所 |
患者数(人) |
原因施設業種 |
病因物質 |
原因食品 |
1 |
1.11 |
中部 |
8 |
食堂 |
カンピロバクター |
提供料理 |
2 |
5.2 |
浜松市 |
47 |
飲食店営業 |
ノロウイルス |
提供料理 |
3 |
6.8 |
中部 |
60 |
飲食店営業 |
ウエルシュ菌 |
提供料理 |
4 |
7.11 |
浜松市 |
4 |
飲食店営業 |
カンピロバクター |
提供料理 |
5 |
8.2 |
御殿場 |
30 |
食堂 |
サルモネラ属菌 |
弁当 |
合計5件 |
|
|
合計149人 |
No. |
発生月日 |
管轄保健所 |
患者数(人) |
原因施設業種 |
病因物質 |
原因食品 |
1 |
2.17 |
東部 |
84 |
仕出し屋 |
ウエルシュ菌 |
弁当 |
2 |
3.8 |
浜松市 |
4 |
食堂 |
カンピロバクター |
提供料理 |
3 |
5.29 |
西部 |
7 |
食堂 |
カンピロバクター |
提供料理 |
4 |
6.9 |
静岡市 |
1 |
酒場 |
アニサキス |
提供料理 |
5 |
9.6 |
静岡市 |
6 |
酒場 |
カンピロバクター |
提供料理 |
6 |
11.24 |
御殿場 |
9 |
食堂 |
腸管出血性大腸菌 |
提供料理 |
合計6件 |
|
|
合計111人 |
|
令和4年(8月2日現在) |
令和3年 |
||
病因物質 |
発生件数(件) |
患者数(人) |
発生件数(件) |
患者数(人) |
サルモネラ属菌 |
1 |
30 |
|
|
ウエルシュ菌 |
1 |
60 |
1 |
84 |
病原大腸菌 |
|
|
|
|
腸管出血性大腸菌 |
|
|
1 |
9 |
カンピロバクター |
2 |
12 |
3 |
17 |
ノロウイルス |
1 |
47 |
|
|
化学物質 |
|
|
|
|
動物性自然毒 |
|
|
|
|
植物性自然毒 |
|
|
|
|
アニサキス |
|
|
1 |
1 |
合計 |
5 |
149 |
6 |
111 |
病因物質名をクリックすると詳しい情報にリンクします。
分類 |
病因物質の例 |
細菌 |
ウエルシュ菌、黄色ブドウ球菌、ボツリヌス菌(外部サイトへリンク) |
ウイルス | ノロウイルス、E型肝炎ウイルス |
動物性自然毒 | ふぐ毒、貝毒、シガテラ毒 |
植物性自然毒 | |
化学物質 | ヒスタミン |
寄生虫 | アニサキス、クドア・セプテンプンクタータ |
ノロウイルス、腸管出血性大腸菌、カンピロバクター、ウエルシュ菌についてはこちら
食品を食べて体調を崩された方は、お住いの地域を管轄する保健所にお問い合わせください。
飲食店等の営業者の方は、店舗所在地を管轄する保健所にお問い合わせください。
静岡県外にお住まいの方は、お住まいの自治体、最寄りの保健所等にお問い合わせいただくようお願いします。静岡県が関係する場合は、お住いの自治体を経由して情報が静岡県に伝達されます。
お問い合わせ
健康福祉部生活衛生局衛生課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3708
ファックス番号:054-221-2342
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください