ホーム > 健康・福祉 > 医療 > 東部健康福祉センター(トップページ) > 東部健康福祉センター(各課・班の主な業務内容と電話番号) > 東部健康福祉センター(東部児童相談所)
ここから本文です。
相談受付055-920-2085
虐待通報電話055-922-4199
東部児童相談所では、東部管内に居住する18歳未満のお子さんのさまざまな相談に応じたり、児童虐待が疑われる場合の通報を受け付け、改善に向けた支援を行っています。
東部管内:
沼津市・熱海市・三島市・伊東市・御殿場市・裾野市・伊豆市・伊豆の国市・函南町・清水町・長泉町・小山町
ことばや身体の発達が遅い
知的な遅れの心配がある
療育手帳に関する相談
障害児の養育や施設利用についての相談
おこりっぽい、落ち着きがない、乱暴
極端なこだわりがあり、集団活動や友だちと遊ぶことができない
登園・登校を嫌がる
夜遊び・家出・外泊がある
万引きなどの触法行為を繰り返す
保護者が死亡、病気、離婚などにより、こどもを養育できない
電話相談:055-920-2085
面接相談:055-920-2085(事前に申し込みください)
面接会場:沼津市高島本町1-3
東部総合庁舎4階
東部健康福祉センター
時間:月曜日~金曜日(祝日、年末、年始を除く)・午前8時30分~午後5時
相談は無料、相談内容の秘密は必ず守ります
専門の電話相談員がお話をお聞きします。匿名で相談することもできます。
電話:055-924-4152
時間:月曜日~金曜日・午前9時~午後8時
土曜日・日曜日・午前9時~午後5時
祝日、年末、年始はお休みです
市町名 |
電話番号 |
沼津市家庭児童相談室 |
055-934-4828 |
熱海市家庭児童相談室 |
0557-86-6352 |
三島市家庭児童相談室 |
055-983-2713 |
伊東市家庭児童相談室 |
0557-32-1581 |
御殿場市家庭児童相談室 |
0550-82-4124 |
裾野市家庭児童相談室 |
055-995-1862 |
伊豆市家庭児童相談室 |
0558-72-9870 |
伊豆の国市家庭児童相談室 |
0558-76-8010 |
函南町子育て支援課 |
055-979-8133 |
清水町こども未来課 |
055-981-8215 |
長泉町こども育成課 |
055-989-5528 |
小山町こども育成課 |
0550-76-6126 |
トップぺ―ジ | 前のページに戻る |
---|
お問い合わせ
静岡県東部健康福祉センター
〒410-8543 沼津市高島本町1番地の3
電話番号:055-920-2085(相談判定課)
ファックス番号:055-920-2191
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください