ホーム > 健康・福祉 > 医療 > 東部健康福祉センター(トップページ) > 知って防ぐ!!熱中症にならないために
ここから本文です。
熱中症とは、体内の水分や塩分などのバランスが崩れたり、体温調整機能がうまく働かないことによっておこる障害の総称です。
室温や湿度が高い場合、家の中でじっとしていても熱中症になることがあります。
熱中症は予防できます!この夏を元気にのりきりましょう!
重症度 |
症状 |
対処方法 |
小 |
|
|
中 |
|
→症状が改善すれば受診の必要なし →口から飲めない場合や症状の改善が見られない場合は受診が必要 |
大 |
|
→ためらうことなく救急車(119)を要請! |
お問い合わせ
静岡県東部健康福祉センター
〒410-8543 沼津市高島本町1番地の3
電話番号:055-920-2112
ファックス番号:055-920-2194
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください