森づくり県民大作戦

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1017283  更新日 2024年7月1日

印刷大きな文字で印刷

森づくり県民大作戦に参加しよう!

県内各地で開催される森づくりイベントを掲載しています。

イベントの申込みは、各イベントの主催者にお問い合わせください。また、主催者の判断により、イベントが中止となる場合があります。詳細は主催者にお問合せください。

令和6年度春の森づくり県民大作戦チラシ

令和6年度春の森づくり県民大作戦チラシー裏

伊豆地域のイベント

NO 団体名 開催日 行事 場所 募集人数・期限 申し込み方法 費用・持ち物
1 伊豆の国緑と水を守る会

5月18日(土曜日)

〈春の森づくり〉

ビオトープ周辺の竹林整備を行います

鳴滝ビオトープ付近竹林
(伊豆の国市)

【募集終了】

【電話】

055(949)4882

【メール】

sgfrf014@ybb.ne.jp

(担当:牧)

【費用】

無料
【持ち物】
軍手、飲み物

2 森林づくり伊豆の会

(1)5月19日(日曜日)

(2)6月1日(土曜日)

(3)6月16日(日曜日)

〈もりづくりin伊豆〉

クラフトやアロマ体験、雑木林の整備等を行います

猪垣の森(伊豆市)

【募集終了】

【電話】

090(7613)5055

(担当:川合)

または表下部に記載の団体ポータルサイトから

 

【費用】

100円(保険代)

【持ち物】
長袖長ズボン、帽子、手袋、飲み物、弁当

3 悠頂台くらぶ 5月26日(日曜日)

〈田中山の森にふれる一日〉

クヌギの植樹や森林観察会をします。

バウムクーヘンづくりにも挑戦!

田中山の森

(伊豆の国市)

【募集終了】

【電話】

0558(76)0104

(担当:鎌田)

 

【費用】

なし

【持ち物】

林内で作業ができる服装

4 まちこん伊東 4月14日(日曜日)

〈親子のたけのこ掘り〉

親子でたけのこ掘り体験をします。

シシクボの森(伊東市)

【募集終了】

【電話】

090(6544)6878

(担当:高橋)

【費用】

300円

【持ち物】

歩きやすい服と靴、軍手、たけのこを持ち帰る用の袋

5月8日、9日

(水、木曜日)

〈初夏のチェーンソー教室〉

チェーンソーの取扱や伐木技術を学びます。

【募集終了】

【費用】

6,000円

【持ち物】

作業用手袋、ヘルメット、昼食

5 修善の森プロジェクトの会

4月21日(日曜日)

〈里山の環境学習会〉

竹林の間伐体験とタケノコ掘りをします

半経寺山(伊豆市修善寺)

【募集終了】

表下部に記載の団体ホームページから

【費用】

無料

【持ち物】

飲み物、長袖・長ズボン、手ぬぐいなど

(詳細は団体ホームページをご覧ください)

(1)5月18日(土曜日)、19日(日曜日)

(2)6月22日(土曜日)

〈里山の環境改善講座〉

土壌の「水と空気のめぐり」改善の実践講座を行います。

(1)広場づくり

(2)沢筋周囲の道づくり

このページの先頭へ戻る

東部地域のイベント

NO 団体名 開催日 行事内容 場所 募集人数・期限 申し込み方法 費用・持ち物
1

NPO法人里山会公文名ファイブ

5月26日(日曜日)

〈里山ってどんなところ?〉

ネイチャーゲームをして、身近な里山で思いっきり遊ぼう!

(クルポ対象)

仙郷の森多目的広場

(裾野市)

【募集終了】

【電話】

090(2689)6913

(担当:須藤)

【費用】

500円(材料費・保険代)
【持ち物】
なし

2 こぶしの会

5月19日

(日曜日)

〈春の森づくり県民大作戦〉

春の山菜を摘んで、調理します。

下草刈り作業もします。

こぶしの里(富士市)

【募集終了】

【ファクス】

0545(85)3561

※氏名・連絡方法を記載してください

(担当:山口)

【費用】

無料
【持ち物】

飲み物、軍手、レジ袋

3 NPO法人三島フォレストクラブ

(1)5月12日

(日曜日)

(2)5月26日

(日曜日)

(3)6月9日

(日曜日)

(4)6月23日

(日曜日)

〈箱根西麓森林塾 森づくり講座〉

動物や植物、菌類などなど、三島の森について学ぶ全4回の講座です。

箱根西麓の森(三島市)

【募集終了】

 

【電話】

080(9719)3106

【メール】

mishimaforest★gmail.com

(★を@に変えてください)

(担当:柴田)

【費用】

無料

【持ち物】

昼食、飲み物、雨具等

(1)6月30日

(日曜日)

(2)7月7日

(日曜日)

(3)7月21日

(日曜日)

(4)7月28日

(日曜日)

〈箱根西麓森林塾 間伐入門講座〉

チェーンソーの取扱や伐倒など、木を切る技術を学ぶ全4回の講座です。

(1)~(3)小沢の里(三島市)

(4)箱根の里 希望の森(三島市)

【募集終了】

 

 

 

このページの先頭へ戻る

中部地域のイベント

NO 団体名 開催日 行事名 場所 募集人数・期限 申し込み方法 費用・持ち物
1
 
興津川保全市民会議
 
7月7日(日曜日)

〈夏の市民の森づくり〉

下草刈り作業や竹の水鉄砲づくりをします
(クルポ対象)

静岡市清水区葛沢
 

【募集終了】

 

【電話】

054(221)1319

【ファクス】

054(221)1492

【メール】

okitsu.yamasemi★gmail.com

(★を@に変換してください)

(担当:西野)

【費用】
1500円/人(会員は1000円)
【持ち物】
昼食、飲み物、軍手など
2 O2夢炭会

4月14日(日曜日)

〈森づくり・炭焼き体験会〉

炭焼き、タケノコ掘り、シイタケ採りの体験をします

島田市野田

【募集終了】

【電話】

090(3582)9171

【メール】

50asaoka18★ezweb.ne.jp

(★を@に変換してください)

(担当:浅岡)

【費用】
100円/人(保険代)
【持ち物】
飲み物、弁当、着替え

3

NPO法人里山再生クラブ

 

6月28日(金曜日)

〈森づくり大作戦〉

竹の伐採、竹粉づくりをします

島田市湯日

【募集終了】

【電話】

090(3301)9416

(担当:堀)

【費用】

無料

【持ち物】

作業のできる服装、軍手、飲み物

4 賤機山に花の咲く樹を育てる会

4月21日

(日曜日)

〈四季を楽しめる里山づくり〉

植樹と、下刈り・竹切りなどの整備作業を実施します

賤機山

(静岡市葵区昭府地内)

 

【募集終了】

【電話】

054(271)2623

【ファクス】

054(270)3662

(担当:海野)

【費用】

無料

【持ち物】

飲み物、手袋

5 三ツ池里山の会

5月12日

(日曜日)

〈春の森づくり大作戦〉

若竹刈りの作業をします。

藤枝市下藪田

【募集終了】

【電話】

090(3836)4389

(担当:鈴木)

【費用】

無料

【持ち物】

汚れてもいい服、手袋など

6 やつやま友の会

4月28日

(日曜日)

〈里山ウォークとタケノコ掘り〉

里山保全について学んだ後、タケノコ掘り体験をします。

谷津山(静岡市葵区)

※清水山公園集合

【募集終了】

【電話】

090(5622)1690

(担当:内田)

【費用】

500円

【持ち物】

長袖長ズボン、帽子、手袋、歩きやすい靴、軍手、飲み物、タケノコを入れる袋など

7 ホリデーの森 5月26日(日曜日)

〈樹木観察会〉

有度山北麓のフィールドで樹木の観察会をします。

有度山北麓(静岡市駿河区)

【募集終了】

【電話】

054(345)3640

【メール】

oishimasanori★hotmail.com

(★を@に変えてください)

(担当:大石)

【参加費】

100円(保険代)

【持ち物】

帽子、水筒

8

NPO法人静岡山の文化交流センター

(1)5月11日(土曜日)

(2)5月25日(土曜日)

〈植樹大作戦〉

広葉樹の植樹をします。

(1)貝伏山伐採跡地(静岡市清水区)

(2)有度山 谷田地区(静岡市駿河区)

【募集終了】

【電話】

054(374)2650

【メール】

bien801g★gmail.com

(★を@に変えてください)

(担当:山本)

【費用】

無料

【持ち物】

シャベル、ツルハシ(持っていれば)

5月18日(土曜日)

〈樹木現地講習会〉

標高1,400mから下りながら、豊かな樹木の垂直分布を観察します。

四季の里(川根本町)の駐車場に集合

【募集終了】

【参加費】

3,000円

【持ち物】

筆記用具、昼食

9

mori to umi

8月25日(日曜日)

〈「大地の再生」体験会〉

土の中の水脈と空気の流れを改善する「大地の再生」の手法を体験します。

牧之原市内の森

(詳細は要問合せ)

【募集人数】

午前・午後各10人

【電話】

080(2637)9124

【メール】

moritoumi500★gmail.com

(★を@に変えてください)

(担当:鈴木)

【参加費】

大人500円、中学生以下無料

【持ち物】

森で作業できる服装、帽子、軍手など

 

このページの先頭へ戻る

西部地域のイベント

NO 団体名 開催日 行事内容 場所 募集人数・期限 申し込み方法 費用・持ち物
1 NPO法人グリーントラストジャパン

(1)4月13日

(土曜日)

(2)5月18日

(土曜日)

(3)6月15日

(土曜日)

〈森づくり体験〉

森の保全整備活動をしま

(クルポ対象)

四つ池の森
(浜松市中区)

【募集終了】

【メール】

tacyan_y★hotmail.com

(★を@に変換してください)

または表下部に記載の団体Facebookから

(担当:藤谷)

【費用】

無料
【持ち物】
ヘルメット、手袋

2 認定NPO法人時ノ寿の森クラブ

(1)5月18日

(土曜日)

(2)6月9日

(日曜日)

〈育樹活動〉

下刈り作業を実施します

(1)掛川市千浜

(2)掛川市倉真

【募集終了】

【電話】

0537(28)0082

【メール】

info@tokinosunomori.com

(担当:大田)

【費用】

無料
【持ち物】
飲み物、弁当、軍手、帽子、長袖長ズボン、カマなどの除草道具

3 奥の平ホタルの里

5月18日

(土曜日)

〈植樹のつどい〉

森歩きと、植樹・下草刈りなどの作業をします。

奥の平ホタルの里

(浜松市中区)

【募集終了】

【電話】

090(1823)1292

(担当:椎谷)

【費用】

無料
【持ち物】
飲み物、帽子

6月17~23日

〈ホタル鑑賞会〉

ホタル観賞会をします。

ホタルの育つ環境やカワニナに関する展示も実施します。

自由に御参加いただけます

【費用】

無料
【持ち物】
なし

4 湖西フロンティア倶楽部

5月5日

(日曜日)

〈春の湖西親子体験教室〉

自然素材のクラフトや自然とのふれあい体験ができます

おちばの里親水公園、不動谷の森
(湖西市大知波)

【募集終了】

【電話】

090(4081)4223

【メール】

kosaifront★yahoo.co.jp

(★を@に変換してください)

(担当:片山)

【費用】

無料
【持ち物】

マスク、軍手

5 NPO法人里山再生クラブ

4月26日

(金曜日)

〈森づくり大作戦〉

竹の伐採、竹粉づくり

菊川市東横地

【募集終了】

【電話】

090(3301)9416

(担当:堀)

 

【費用】

無料

【持ち物】

作業のできる服装、軍手、飲み物

 

5月24日

(金曜日)

菊川市神尾

【募集終了】

6 椎ノ木谷保全の会

5月25日

(土曜日)

〈椎ノ木谷森の大作戦〉

森の下草刈り、または田植えに参加いただけます。

椎ノ木谷緑地

(浜松市中央区)

【募集終了】

【電話】

053(474)0969

(担当:倉田)

【費用】

無料

【持ち物】

長袖・長ズボン、帽子、飲み物

7 横地城跡の森を守る会

6月8日

(土曜日)

〈梅雨の大作戦〉

つつじの剪定、草刈り作業をします。

横地城跡

(菊川市)

【募集終了】

【電話】

0537(36)2616

(担当:鈴木)

【費用】

無料

【持ち物】

軍手、鎌、剪定バサミ、弁当、飲み物など

 

このページの先頭へ戻る

農林事務所主催行事

  行事名 開催日 場所 募集人数・期限 申し込み方法 費用・持ち物
中部農林事務所
 

〈里山五感ハイキング〉

里山の春を探しながら森林を散策します。

野草を天ぷらにして味わいます。

 

(共催:遊木の森サポーターズクラブ)

4月27日

(土曜日)

遊木の森

(静岡市駿河区古宿)

【募集終了】

 

【メール】

AFO-chubu-sinrin@pref.shizuoka.lg.jp

【費用】
1000円
【持ち物】
お弁当、飲み物、天ぷら用の皿と箸

 

このページの先頭へ戻る

森づくり団体向け情報

森づくりイベントの主催を通して、森づくり県民大作戦に参加する森づくり団体の方へ

団体で実施する森づくり活動を「森づくり県民大作戦」としてエントリーしていただきますと、県のHPに掲載し、広報のお手伝いをします。
エントリーを希望される場合は、以下の「参加申出書」に必要事項を記載いただき、環境ふれあい課までメール、ファクス、郵送等で御提出願います。

※森づくり貢献証の発行には、「森づくり県民大作戦」への参加が必要です。

 令和6年分の森づくり貢献証の申請を検討されている場合は、令和6年4月から12月に実施する活動(1つ以上)を、「森づくり県民大作戦」としてエントリーしていただくようお願いいたします。

令和6年度(2024年度)用

「森づくり県民大作戦」に関連する助成情報

公益財団法人静岡県グリーンバンクの支援事業について

公益財団法人静岡県グリーンバンクは、緑の募金事業により、森づくり県民大作戦を実施する森づくり団体の活動に助成をしています。

詳しくは、公益財団法人静岡県グリーンバンクのホームページをご覧ください。

「小さな親切運動」との連携について

「小さな親切」運動静岡県本部は、「小さな親切運動」と連携して実施する森づくり活動に対し、助成を行っています。

詳細は、「「小さな親切」運動との連携事業募集要項」をご覧ください。

令和6年度分の募集は締め切りました

 

クルポとの連携について

2019年度から、温暖化対策アプリ「クルポ」との連携を開始しています。

「クルポ」では、温室効果ガス排出量の削減につながる「クールアクション」を実践すると、「クールポイント」が貯まり、景品が当たる抽選に参加にできるようになります。

「森づくり県民大作戦」エントリーシートのクルポへの参加希望欄を「有」にしていただくと、森づくり活動の際にQRコードを掲示して、参加者の方がクルポのポイントを獲得できるようになります。

詳しくは、「クルポ公式サイト」及び「温暖化対策アプリ「クルポ」への御協力のお願い」をご覧ください。

新型コロナウイルス感染防止に対応した「新しい森づくり活動」について

森づくり活動やイベントを行う主催者の皆様に向けて、新型コロナウイルス感染防止のための留意事項等をまとめたリーフレットを作成しました。

計画から実施後までの流れに沿ったチェックポイントや、「植栽や下草刈りなどの整備活動」、「自然観察会」といったタイプ別のチェックポイントをまとめています。

詳しくは下記のリンク先をご覧ください!

森林内での活動における新型コロナウイルス感染者が発生した時の対応及び活動再開に関する基本的なガイドラインについて

公益社団法人国土緑化推進機構において、「森林内での活動における新型コロナウイルス感染者が発生した時の対応及び活動継続に関する基本的なガイドライン」が作成されました。

本ガイドラインは、森林内での活動における新型コロナウイルス感染症の予防、患者が発生した時の対応、活動再開を図る際の基本的なポイントをまとめたものです。森づくり活動実施の参考にしていただくようお願いします。

このページの先頭へ戻る

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

くらし・環境部環境局環境ふれあい課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2848
ファクス番号:054-221-3278
fureai@pref.shizuoka.lg.jp