親子インフラツーリズム

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1028881  更新日 2025年6月27日

印刷大きな文字で印刷

令和7年度親子インフラツーリズム(夏)の募集を開始します!

今回のツアー内容

写真1、写真2

実施内容

親子インフラツーリズムの参加者を募集しています!

お子様と一緒にインフラについて楽しみながら学んでみませんか?

御応募お待ちしております。

【日時】

令和7年8月6日(水曜日)

午前9時30分から午後4時

【定員】

 40名程度(応募多数の場合は抽選)

【行程】

■沼津商業高校新築工事見学
 普段は入ることのできない建設中の新校舎の内部に入って見学します!学校の校舎ができるまでのヒミツを、間近で見学しましょう。

■沼津港大型展望水門「びゅうお」見学
 沼津港大型展望水門「びゅうお」は沼津港に高くそびえる巨大な建造物で、津波から私たちの生活を守る重要な役割を担っています。内部に入って、360度の大パノラマを楽しめます!

■沼川新放水路見学
 沼川新放水路は、浸水被害の軽減が期待される建設中の大規模なインフラです。普段は入ることができない 巨大な河川トンネルの内部を見学できます!

 

詳細は、募集チラシを御覧ください。


PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

交通基盤部建設経済局建設業課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3058
ファクス番号:054-221-3562
kensetsugyou@pref.shizuoka.lg.jp