フィッシング詐欺に注意!!

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID2003672  更新日 2024年11月11日

印刷大きな文字で印刷

フィッシングとは?

フィッシングとは、実在する企業等を騙った電子メール等を送り付け、アカウント情報やクレジットカード情報などの情報を騙し取るものです。
新たな手口が次々と用いられるため、セキュリティ対策ソフトだけで防ぐことが困難となっています。
利用者が、常に関心と警戒意識を持つようにしてください。

フィッシング報告件数の推移

フィッシング対策協議会に寄せられるフィッシング報告件数は、年々増加しています。

イラスト:フィッシング報告件数の推移

被害防止対策

フィッシングサイトは実在するサイトを複写したものが多く、見た目で偽物と判断することは困難です。

フィッシングサイトに繋がないような対策をしましょう。

イラスト:被害防止対策

フィッシングメールの例

宅配業者等の実在企業を騙ったり、身に覚えのない電話番号からSMSを送信するなどし、本物と見分けがつかない偽サイトに誘導する事例が多数確認されています。

イラスト:実在する企業名

イラスト:身に覚えのない電話番号

情報提供について

フィッシングサイトを発見した場合には、下記のリンクから通報してください。

ただし、フィッシングサイトにアカウント情報やクレジットカード情報を入力して、不正アクセスされたり、クレジットカードが不正利用されてしまった場合やには、最寄りの警察署に届出してください。

このページに関するお問い合わせ

警察本部生活安全部サイバー犯罪対策課
〒420-8610 静岡県静岡市葵区追手町9番6号
電話番号:054-271-0110(代表)