ここから本文です。
更新日:令和4年3月9日
成人を含めた総検挙・補導人員のうち、少年が10.5%を占めています。
少年の検挙・補導人員のうち、学職別では中学生・高校生が約6割を占めています。
令和3年中の総検挙・補導人員は745人で、前年から4人減少しました。
特別法犯の検挙、補導人員が増加しています。
(14歳以上で)罪を犯した少年
14歳に満たないで、刑罰法令に
触れる行為をした少年
令和3年 | 令和2年 | 増減 | ||
---|---|---|---|---|
総数(人) | 745 | 749 | ![]() |
|
刑法犯 | 573 | 593 | ![]() |
|
犯罪少年 | 437 | 442 | ![]() |
|
触法少年 | 136 | 151 | ![]() |
|
特別法犯 | 172 | 156 | ![]() |
|
犯罪少年 | 155 | 150 | ![]() |
|
触法少年 | 17 | 6 | ![]() |
刑法犯で検挙・補導された少年は573人で、前年から20人減少しました。
罪種別で見ると、粗暴犯(暴行、傷害など)の増加が顕著となっています。
【刑法犯】 | 令和3年 | 令和2年 | 増減 | |
---|---|---|---|---|
総数(人) | 573 | 593 | ![]() |
|
凶悪犯 | 9 | 9 | ![]() |
|
粗暴犯 | 113 | 79 | ![]() |
|
窃盗犯 | 330 | 387 | ![]() |
|
知能犯 | 17 | 14 | ![]() |
|
風俗犯 | 14 | 10 | ![]() |
|
その他 | 90 | 94 | _ |
特別法犯で検挙・補導された少年は172人で、前年から16人増加しました。
法令別で見ると、県迷惑行為等防止条例(盗撮、痴漢など)、廃棄物処理法(不法投棄など)などの増加が顕著となっています。
【特別法犯】 | 令和3年 | 令和2年 | 増減 | |
---|---|---|---|---|
総数(人) | 172 | 156 | ![]() |
|
児童買春・ 児童ポルノ 禁止法 |
70 | 85 | ![]() |
|
軽犯罪法 | 27 | 23 | ![]() |
|
迷惑行為等防止条例 | 17 | 7 | ![]() |
|
大麻取締法 | 16 | 25 | ![]() |
|
廃棄物処理法 | 12 | 4 | ![]() |
|
青少年環境整備条例 | 8 | 3 | ![]() |
|
覚醒剤取締法 | 6 | 3 | ![]() |
|
その他 | 16 | 6 | _ |
お問い合わせ
静岡県警察本部生活安全部少年課
静岡県静岡市葵区追手町9番6号
電話番号:054-271-0110(代表)