冠水地域の自動車による走行の危険性について
自動車は、ある程度の冠水や浸水には耐えることができるように設計されています。このため、少しくらいの水深がある水たまりであれば、走破することが可能です。
しかし、一般的に走行可能とされる水深は、自動車の底面が浸からない程度とされています。
台風や集中豪雨の際は、ご注意を!!
冠水が多く発生しやすい台風や集中豪雨の時は、アンダーパスや周囲より低い場所を通行するのは避けましょう。多少、遠回りしても、安全が第一です。

関連情報
このページに関するお問い合わせ
警察本部警備部緊急事態対策課
〒420-8610 静岡県静岡市葵区追手町9番6号
電話番号:054-271-0110(代表)