令和7年度「未来への森づくりタウンミーティング」の開催
【参加者募集】令和7年度「未来への森づくりタウンミーティング」を開催します!
令和7年度末で森の力再生事業第2期計画(H28~R7)の事業期間及び森林(もり)づくり県民税の課税期間が終了します。
そこで、県民の皆様に荒廃森林の実態と再生に取り組んだ成果をお伝えするとともに、事業の今後について御意見を伺うための、「未来への森づくりタウンミーティング」を開催します。
東部農林事務所管内では、5会場にて開催を予定しています。参加していただける方は、実施会場を確認のうえ、お申込みください。
ぜひ、皆様の参加をお待ちしております。
1開催場所
市町 | 会場名 | 住所 | 日時 |
---|---|---|---|
沼津市 | 静岡県東部総合庁舎 別棟2階会議室 ※1 | 沼津市高島本町1-3 | 5/28(水曜日)19時00分~ |
御殿場市 | 御殿場市民会館 第7会議室 | 御殿場市萩原183-1 | 5/29(木曜日)19時00分~ |
伊東市 | 伊東市役所 8階大会議室 | 伊東市大原2丁目1-1 | 5/30(金曜日)19時00分~ |
函南町 | 函南町役場 大会議室 | 田方郡函南町平井717番地の13 | 6/2(月曜日)19時00分~ |
伊豆市 |
伊豆市役所 別館大会議室 |
伊豆市小立野38-2 | 6/3(火曜日)19時00分~ |
※1 東部総合庁舎については、オンライン形式を併用します。
※2 定員は、各会場50名(先着順)です。
※3 時間は、概ね1時間半程度を予定しています。
2申込み方法
Googleフォーム又は、電話、ファクス、メールにて申込みをお願いいたします。
(1)Googleフォーム
Googleフォーム内から、会場を選択できます。
(2)電話又は、ファクス、メール
東部農林事務所森林整備課宛に御連絡ください。
電話 055-920-2170
ファクス 055-924-8594
メール tounou-shinrin@pref.shizuoka.lg.jp
3参考資料
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
東部農林事務所森林整備課
〒410-0055 沼津市高島本町1-3
電話番号:055-920-2170
ファクス番号:055-924-8594
tounou-shinrin@pref.shizuoka.lg.jp