ヘリコプターによる空中散布
令和7年度実施予定
県と市でヘリコプターによる空中散布を下表のとおり実施します。
散布当日は、散布区域内への立ち入りはご遠慮ください。
詳細については、各地域の県農林事務所、市町の担当課にお問い合わせください。
場所 |
面積 (ha) |
実施日 (予備日) |
実施主体 |
市町担当課 |
電話番号 |
県農林事務所 |
電話番号 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
浜松市の海岸 |
63.00 |
5月13日 (5月15、16日) |
静岡県 |
浜松市 林業振興課 |
053-457-2159 |
西部農林事務所 森林整備課
|
053-458-7234 |
浜松市県立森林公園 |
35.00 |
5月14日 (5月15、16日) |
静岡県 |
||||
浜松市県立森林公園周辺 |
29.00 |
5月14日 (5月15、16日) |
浜松市 |
||||
磐田市の海岸 |
県37.80 市10.70 |
5月20日 (5月23日) |
静岡県・磐田市 |
磐田市 農林水産課 |
0538-37-4913 |
中遠農林事務所 治山課 |
0538-37-2303 |
袋井市の海岸 |
13.01 |
5月21日 (5月23日) |
静岡県 |
袋井市 農政課 |
0538-44-3133 |
||
掛川市の海岸 |
18.72 |
5月21日 (5月23日) |
静岡県 |
掛川市 農林課 |
0537-21-1146 | ||
御前崎市の海岸 |
県4.60 市55.00 |
5月22日 (5月23日) |
静岡県・御前崎市 |
御前崎市 農林水産課 |
0537-85-1125 |
雨天、強風の場合は延期となります。
空中散布実施区域図
次の図面は、散布の実施区域を図示したものです。
使用する薬剤
薬剤の種類:MEPマイクロカプセル剤(有機リン系殺虫剤)
薬剤の名称:スミパインMC
有効成分:フェニトロチオン23.5%
使用方法:薬剤を水で薄めたものを1ヘクタールあたり60リットル散布します。(無人ヘリの場合は1ヘクタールあたり30リットル散布)
この薬剤は農薬取締法に基づき登録されている安全性の高い薬剤ですが、人によっては薬剤による影響の程度が異なります。有機リン系殺虫剤の中毒症状としては、頭痛、めまい、吐き気、嘔吐、下痢、腹痛などがあげられます。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
経済産業部森林・林業局森林整備課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2680
ファクス番号:054-221-2829
shinrinseibi@pref.shizuoka.lg.jp