ここから本文です。
静岡県の地域資源を活かし発展定着してきた産業から生み出された数々の産品。 県では、各種コンクールや認証・認定制度を通して、より良い 産品を顕彰し、地域産業の活性化をめざすほか、高品質の県産品を生み出す土壌づくりにつとめています。 |
![]() |
【しずおか農林水産物認証取得商品】 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【ふじのくに新商品セレクション受賞商品】
|
エメラルドグリーンに輝く静岡マスクメロンジャム
|
平成27年度最高金賞 |
豆州精進美膳ごまとうふ
|
平成27年度金賞
|
ふじの白雪サラミ
|
平成27年度金賞
|
生しらすの踊り揚げ
|
平成27年度金賞
|
紅富士スモーク
|
平成27年度金賞
|
浜名湖うなぎの刺身R |
平成27年度金賞
|
伊豆の国天野柿農園中濃ソースFruity103 |
平成27年度金賞
|
南アルプス南麓緑茶ティーバッグ |
平成27年度金賞
|
燻製紅茶 |
平成27年度金賞
|
青島ネクター |
平成27年度金賞
|
いちごのしずく |
平成27年度金賞
|
|
お問い合わせ
経済産業部産業革新局マーケティング課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3389
ファックス番号:054-221-2698
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください