ここから本文です。
公務員の仕事に関心のある方を対象に、公務員として働く魅力ややりがい、仕事の内容について紹介する説明会を、静岡、京都、東京、名古屋で開催しました。
各会場では、業務内容、採用後の人事異動・人材育成、採用試験の実施状況等について説明したほか、個別相談も実施しました。
東京会場は静岡市と共同開催!教員の説明も行いました!県職員、小中学校事務職員、警察行政職員、警察官、教員、市職員、消防士の話を一度に聞ける貴重な機会となりました。
京都会場と名古屋会場も静岡市と共同開催しました!
【参加対象】
県職員・警察官の仕事に興味のある方(京都・名古屋会場は静岡市職員、東京会場は教員、静岡市職員、消防士に関心のある方を含む。)
年齢制限はありません。保護者の方を含め、どなたでも参加可能。
【開催日程】
会場 |
日程 |
参加者数 |
場所 |
静岡会場 | 平成30年12月25日(火曜日) |
142人 |
グランシップ(静岡市駿河区東静岡2-3-1) |
京都会場 | 平成31年1月15日(火曜日) |
27人 |
セントノーム京都(京都市南区東九条山王町19-1) |
東京会場 | 平成31年1月18日(金曜日) |
100人 |
都道府県会館(東京都千代田区平河町2-6-3) |
名古屋会場 | 平成31年1月22日(火曜日) |
30人 |
アイリス愛知(名古屋市中央区丸の内2-5-10) |
【静岡会場/当日の日程】
13時00分~13時30分 | 受付 |
13時30分~13時40分 | あいさつ、進行説明等[静岡県人事委員会] |
13時40分~14時30分 | 県職員の仕事に関する説明[静岡県人事委員会] ★先輩職員4人が、ディスカッション形式で仕事のやりがいを語りました★ |
14時40分~15時30分 | 警察官・警察行政の仕事に関する説明[静岡県警察本部] |
15時30分~15時45分 | 小中学校事務の仕事に関する説明[静岡県教育委員会] |
15時45分~16時30分 | 個別相談[静岡県人事委員会、静岡県教育委員会、静岡県警察本部、先輩職員] |
【京都会場/当日の日程】※今年は静岡市と共同開催!
13時00分~13時30分 | 受付 |
13時30分~14時00分 | 県職員の仕事に関する説明[静岡県人事委員会] |
14時00分~14時30分 | 市職員の仕事に関する説明[静岡市人事委員会] |
14時40分~15時10分 | 警察官・警察行政の仕事に関する説明[静岡県警察本部] |
15時10分~16時00分 | 個別相談[静岡県人事委員会、静岡市人事委員会、静岡県警察本部] |
【東京会場/当日の日程】※静岡市と共同開催!教員の説明も行いました!
10時00分~10時30分 | 受付 | |
10時30分~11時10分 | 警察官の仕事に関する説明[静岡県警察本部] | |
11時10分~11時50分 | 消防士の仕事に関する説明[静岡市消防局] | |
11時50分~12時30分 | 個別相談[静岡県人事委員会、静岡市人事委員会、静岡県教育委員会、静岡県警察本部、静岡市消防局] | |
13時00分~13時20分 | 県職員の仕事に関する説明[静岡県人事委員会] | 個別相談 [静岡県人事委員会、静岡市人事委員会、静岡県教育委員会、静岡県警察本部、静岡市消防局] |
13時20分~13時40分 | 市職員の仕事に関する説明[静岡市人事委員会] | |
13時40分~14時20分 | 静岡県×静岡市職員によるパネルディスカッション ★県の職員と市の職員がディスカッション形式で、県の仕事・市の仕事を紹介しました★ |
|
14時30分~14時50分 | 警察行政の仕事に関する説明[静岡県警察本部] | |
14時50分~15時05分 | 小中学校事務の仕事に関する説明[静岡県教育委員会] | |
15時05分~15時20分 | 教員の仕事に関する説明[静岡県教育委員会] | |
15時20分~16時00分 | 個別相談[静岡県人事委員会、静岡市人事委員会、静岡県教育委員会、静岡県警察本部、静岡市消防局、先輩職員] |
【名古屋会場/当日の日程】※静岡市と共同開催!
13時00分~13時30分 | 受付 |
13時30分~14時00分 | 県職員の仕事に関する説明[静岡県人事委員会] |
14時00分~14時30分 | 市職員の仕事に関する説明[静岡市人事委員会] |
14時40分~15時10分 | 警察官・警察行政の仕事に関する説明[静岡県警察本部] |
15時10分~16時00分 | 個別相談[静岡県人事委員会、静岡市人事委員会、静岡県警察本部] |
★公務員フォーラム2019のチラシはこちらをご覧ください!
【当日の様子】
☆会場の様子(静岡会場) |
☆パネルディスカッション(静岡会場) |
☆県職員と市職員のパネルディスカッション (県職員2人、市職員2人)(東京会場) |
☆個別相談(東京会場) |
【参加者の感想】
お問い合わせ
人事委員会事務局職員課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2275
ファックス番号:054-254-3982
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください