マリンオープンイノベーションプロジェクト第2次戦略計画(案)
公表するもの
審議会
県民意見提出手続
意見募集の趣旨 |
県は、駿河湾等の特色ある海洋環境やそこに生息する多様な海洋生物など、魅力ある海洋資源を活用し、静岡県における多彩な産業の振興・創出と海洋環境保全の世界的拠点形成を目指して、マリンオープンイノベーションプロジェクト(MaOIプロジェクト)に取り組んでいます。 令和2年度から令和6年度までを計画期間とする「マリンオープンイノベーションプロジェクト第1次戦略計画」に基づき、推進機関の設置や拠点施設の整備・活用を進めてきた結果、29件の事業化成果や66件の共同研究プロジェクトが生まれております。 これまでの取組により直面した新たな課題やニーズに対応するため、デジタル技術の活用等によるプロジェクトの「発展・高度化」を図り、継続的な成果創出を目指すべく、第2次戦略計画を取りまとめましたので、県民の皆様から広く御意見を募集します。 |
---|---|
募集期間 |
令和7年7月22日(火曜)から令和7年8月13日(水曜)まで |
意見の提出方法 |
持参、郵送、ファクシミリ又は電子メールのいずれかの方法で意見書(様式任意)を提出してください。 なお、いただいた御意見の内容について照会させていただく場合がありますので、意見書には氏名、住所及び連絡先(電話番号等)を明記してください。 |
意見提出先 |
(1)持参又は郵送の場合 〒420-8601 静岡市葵区追手町9番6号 静岡県経済産業部産業革新局新産業集積課(県庁東館9階) (2)ファクシミリの場合 054-221-2698 (3)電子メールの場合 trc@pref.shizuoka.lg.jp |
備考 | パブリック・コメント制度では、提出された意見の「量」ではなく「内容」を考慮します。同一内容の意見が多数提出された場合であっても、その数が考慮の対象となる制度ではありません。 |
関係資料
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。