令和7年度県民の日 イベント情報(島田市)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1005313  更新日 2025年6月30日

印刷大きな文字で印刷

令和7年度「県民の日」事業のうち、島田市で行われるイベントをご紹介します。

施設の無料開放・割引など

島田市博物館

無料:入館料

日時:8月17日(日曜日)9時~17時

問い合わせ:☎ 0547-37-1000

ふじのくに茶の都ミュージアム

無料:観覧料

日時:8月21日(木曜日)9時~16時30分

問い合わせ:☎0547(46)5588

楽しいイベントや体験教室、研究施設の公開、講演など

相賀浄水場施設見学会【要申込、8月7日(木曜日)申込締切、各回40人(先着)】

浄水場の施設を見学し、大井川の水から水道水がどのように作られるのかを学びます。

日時:8月17日(日曜日) 10時30分~11時30分、13時30分~14時30分

会場:相賀浄水場 ※開始10分前までにご来場ください。

対象:どなたでも(小学生以下は保護者同伴)

問い合わせ:静岡県大井川広域水道企業団 ☎0547(32)0136

島田市博物館へ行こう!!無料開放日

常設展示や企画展を無料でご観覧いただけます。親子で楽しめるワークショップ等も開催予定。

日時:8月17日(日曜日)9時~17時

対象:どなたでも

会場・問い合わせ:島田市博物館 ☎0547(37)1000

ふじのくに歴史演談in初倉

(1)牧之原茶園開拓にまつわる小説を舞台俳優が演技を交えながら朗読

(2)小説の舞台となった地元の関係者と俳優とのトークセッション

日時:8月24日(日曜日)14時~16時

対象:どなたでも

会場、問い合わせ:島田市立初倉公民館 ☎0547(38)0002

 

このページに関するお問い合わせ

総務部広聴広報課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2231
ファクス番号:054-254-4032
PR@pref.shizuoka.lg.jp