クイックブロック
- 登録番号
- 1769
- 評価結果
- レベル3
- 区分
- 製品
- 新技術名称
- クイックブロック
- 副題
積みブロックの控え厚さを変えずに0.5平方メートル/個に大型化させた省力化積みブロック
- 従来技術名称
- コンクリート積みブロック
- 問い合わせ先
アスザック株式会社
026-245-6567- 概要
- 何について何をする技術なのか
- 従来の積みブロックを控え35cmのまま0.5平方メートル/個に大型化し、生産性の向上(省力化)及び工事の機械化と、機械施工により近年の熟練工の人手不足に対応することを目的とした新技術である。
- 即脱式製法のため生産能力は非常に高く、災害復旧等の特需に対し安定した供給が可能。
- 機械施工により工期短縮が可能。
- 即脱式製法と擬石模様により、明度に優れ景観性が向上。
- 普通コンクリートとポーラスコンクリートの2タイプがあり、用途による使い分けが可能。
- 従来はどのような技術で対応していたのか?
0.1平方メートル/個の積みブロックで対応。 - 公共工事のどこに適用できるのか?
従来の積みブロックと同様に、法面保護工事、道路工事、河川護岸工事などで適用可能。
- 何について何をする技術なのか
- 活用に当たっての留意事項
従来の積みブロックが適用できる箇所であること。
- 適用可能な箇所
(適用できる条件)
- 重機が搬入可能で、従来の積みブロックが適用可能な箇所
- 法勾配 1:0.3~1:3.0 直高 H=5.0m程度まで
(特に効果の高い適用範囲)
- 工期短縮、省力化を行う場合
- 明度低下による景観性、生物生育環境に特に配慮が必要な場合
- 新技術概要説明資料
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
静岡県建設技術監理センター
〒421-0122 静岡市駿河区用宗1丁目10-1
電話番号:054-268-5004
ファクス番号:054-258-6030
maetouroku@pref.shizuoka.lg.jp