「ね」遠州灘平野を守る防潮堤 粘り強いぞどぼくらぶ

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1072765  更新日 2025年7月7日

印刷大きな文字で印刷

遠州灘平野を守る防潮堤 粘り強いぞどぼくらぶ

遠州灘平野を守る防潮堤 粘り強いぞどぼくらぶ
©静岡県・しぞ~か防災かるた委員会

【解説】

遠州灘の背後には平地が広がり、家や工場を津波や高潮から守る防潮堤を企業や市民の協力を得て整備しています。2020年(令和2年)3月に完成した17.5kmの浜松市沿岸域防潮堤は「CSG工法」を採用した粘り強い構造です。静岡県の未来と土木の将来のために「静岡どぼくらぶ(=土木LOVE)」は、土木の重要性や魅力的な情報を発信しています。

【詳細】

どぼくらぶ

このページに関するお問い合わせ

交通基盤部河川砂防局土木防災課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3033
ファクス番号:054-221-3564
dobokubousai@pref.shizuoka.lg.jp